番組審議会

委員長
鈴木 雅文
副委員長
佐藤 藍子
委員
棚辺 雄三
委員
矢吹 光一
委員
田中 英江
委員
井出 孝利
委員
太田 英晴

放送番組の種別の公表について


令和7年3月度(403回) 【令和7年3月4日(火)】

議題
    1. 番組合評  「常磐ものニューフェイス~アカエイ&ホシザメを第二のメヒカリへ~」
             令和7年2月1日(月)16:30~17:24 放送
審議の概要
  • 番組合評
    • 未利用魚というテーマが良かった。
    • 水産資源の枯渇化や温暖化が叫ばれる中、漁業のSDGsへの取り組みなどが織り込まれていた。
    • 芸人の食レポが上手で、興味を持って観ることができた。
    • 魚の臭みをとる方法などテロップがあっても良いのではと思った。
    • 今後の漁業の視点、視線、現状を考え、シリーズ化して発信していってほしい。
    • …などの意見や感想が出された。
審議の答申または改善意見に対してTUFがとった措置
  • 出席者を通じて関係部署に伝え、今後の番組制作に資するべく参考とした。
審議会の答申または改善意見の概要の公表について
  • 3月30日(日)午前6時45分から放送の「TUF番組審議会からのお知らせ」で紹介。
  • TUFホームページに掲載。
  • 記載した文書を本社に備え置く。
  • 福島民報(3月5日付)と毎日新聞(3月5日付)に記事掲載。
  • 参考資料
    1. 自社制作番組一覧(2025年2月・3月)
    2. 視聴率週報(2025年2月第4週)
    3. 視聴率月次(2025年2月)
    4. 番組モニターレポート「常磐ものニューフェイス~アカエイ&ホシザメを第二のメヒカリへ~」
    5. BPO報告(No.273)

    公式SNS